ホーム > 交通指導取締り情報 > 09月15日(月曜日)

ページID:19280

公開日:2025年9月5日

ここから本文です。

交通指導取締り情報

09月15日(月曜日)

○朝は、高松南・琴平警察署管内において、シートベルト装着義務違反及び
チャイルドシート使用義務違反などを重点に交通指導取締りが行われます。
☆チャイルドシートは、交通事故に遭ったときの被害を大幅に軽減するとともに、
子供が運転操作の支障となることを防止する効果もあります。
その効果を十分に発揮するためにも、チャイルドシートは幼児の発育にあったものを選ばなければなりません。
チャイルドシートで、一般に市販されているものとしては、
・乳児用ベッド&シート(新生児から1歳ころまで)
・幼児用シート(1歳から4歳ころまで)
・児童用シート(4歳から10歳ころまで)
に大別されます。
子供を事故から守るためにも、チャイルドシートを正しく使用しましょう。

 

○昼間は、さぬき・高松西警察署管内において、交差点関連違反などを重点に交通指導取締りが行われます。
☆交通量の多い交差点などでは信号機による交通整理が行われていますが、
全ての交差点にあるわけではありません。
交通整理の行われていない交差点は、より注意が必要です。
一時停止や徐行などの規制がある場合は、必ず守りましょう。
交差点は危険箇所です。
優先意識を持たず、譲り合う気持ちを持ちましょう。

 

○夜間は、丸亀警察署管内において、飲酒運転などを重点に交通指導取締りが行われます。
☆酒気を帯びているときや、過労、病気、薬物の影響などで正常な運転ができない恐れがあるときは、
運転してはいけません。
また、酒を飲んだのが前夜であっても、翌朝の運転時まで酒の影響を受けている場合があることに注意しましょう。

 

〇より詳しい情報は、県警公式アプリをご覧ください。

 

●「飲酒運転根絶BOX」へのご協力のお願い
香川県内の飲酒運転に関する情報や飲酒運転の根絶に向けた情報等を受け付けています。
詳しくは、香川県警察ホームページに設置している「飲酒運転根絶BOX」を確認して下さい。
メールをお待ちしておりますので、ご協力をお願い致します。

ページトップへ