ホーム > 「大切な人へのがん検診メッセージカード事業」による初めての授業を実施します

ページID:56389

公開日:2025年8月20日

ここから本文です。

「大切な人へのがん検診メッセージカード事業」による初めての授業を実施します

この授業では、香川県指定の研修を修了し、県から認定を受けた「香川県がん検診推進サポーター」が、本県独自に制作したメッセージカードを持って学校を訪問し、がん検診の重要性に関してお話します。
そこで児童生徒はがん検診に関する知識や理解を深め、学んだことをメッセージカードで家族などの大切な人に伝えることにより、県民のがん検診受診率向上につなげることを目的としています。

1.日時

令和7年9月3日(水曜日)14時20分~15時10分

2.学校名

香川県立高松工芸高等学校(高松市番町2丁目9-30)

3.実施対象

2年デザイン科

4.授業の流れ(予定)

  1. 担当教員から、がんに関する授業を実施
  2. サポーターから、がん検診の重要性を学ぶ授業を実施
  3. 生徒が保護者等の大切な人へのメッセージカードを作成
「香川県がん検診推進サポーター」について

県とがん検診受診促進に関する協定を締結した「香川県がん検診受診率向上プロジェクト推進企業グループ」の参画企業(令和7年8月20日現在16社)の社員等を対象に、県指定の研修を行い、修了者を「香川県がん検診推進サポーター」として県が認定するものです。サポーターは、がんに関する正しい知識の普及啓発やがん検診の受診勧奨等の活動に取り組んでいます。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部健康政策課

電話:087-832-3261

FAX:087-806-0209