ここから本文です。
日付 |
|
---|
香川県立五色台少年自然センター研修棟2階 大研修室
夏、夜になるとカブトムシやクワガタムシなどの昆虫はエサ場に集まり、他の昆虫を投げたり、押し出したりして戦っています。そんな昆虫を捕まえ、闘わせて遊ぶ「昆虫相撲」は日本の夏の風物詩とも言えます。本イベントでは県内の小中学生とその保護者を対象に、昆虫相撲大会を行い、一番強い昆虫を決めます。自分で捕まえた自慢の昆虫で参加しても良いし、センターで用意した昆虫を使って参加することもできます。闘わせて遊ぶだけでなく、昆虫や自然との関わり方を考える内容になっています。夏の思い出、「昆虫相撲」をみんなで楽しんでみませんか?
https://www.pref.kagawa.lg.jp/goshikidaishonen/goshikidai_shonen/index.html
小中学生とその保護者
参加者 16組(応募多数の場合は抽選)
観覧者 最大50名程度(応募した方のうち、落選した方の中から抽選)
※観覧のみの応募はできません。
無料
電子申請・届出サービス、または往復はがきで応募できます。
令和7年7月12日(土曜日)~7月25日(金曜日)消印有効
電話(087)881-4428
FAX(087)881-4484
goshikidaishonen@pref.kagawa.lg.jp
準備物:カブトムシまたはクワガタムシ
※参加できる種は日本国内で野生生息しているものに限ります。
※お持ちでない方にはセンターで飼育している個体を貸し出します。
上靴、水筒など
このページに関するお問い合わせ