ホーム > 第24回かがわの農村・ふるさと景観写真コンテスト入賞作品展のご案内

ページID:56370

公開日:2025年8月18日

ここから本文です。

第24回かがわの農村・ふるさと景観写真コンテスト入賞作品展のご案内

ふるさと香川の農業や農村風景を見直し、美しい風景や豊かさを再発見するため、本写真コンテストを平成12年度から毎年度実施しております。

入賞作品展については、今年度は5月に県庁ギャラリーで、8月は東かがわ市交流プラザで開催しましたが、9月にも丸亀市市民活動交流センターマルタスで次のとおり開催しますので、是非御来場ください。

第25回も作品募集中ですので、こちらの方も是非御確認ください。

 

1.展示期間

令和7年9月1日(月曜日)~9月16日(火曜日)

9時00分~17時00分(ただし、1日は9時00分~10時00分で設営予定、16日は16時00分~17時00分で撤去予定)

 

2.展示場所

丸亀市市民活動交流センターマルタス 1階スターバックス前 白壁展示コーナー

香川県丸亀市大手町二丁目4番11号

 

3.入賞作品(敬称略)

最優秀賞1点

「田を作る」寺西信義(高松市)

優秀賞4点

「水流」芝﨑静雄(愛媛県松山市)

「防除」白川典雄(観音寺市)
「星景 星合いの夜」高崎彰(高松市)
「守り人」田羅間カトリ(丸亀市)

入選5点

「さんぽ道」萱原俊博(綾川町)
「午後の風影」木田一実(高松市)
「お手伝い」木村光夫(三豊市)
「お田植祭り」三好里佳(観音寺市)
「未来の早乙女たち」山下富生(高松市)

佳作10点

「玉ねぎの整列」猪熊功(善通寺市)
「太陽と蕎麦」久保初美(琴平町)
「半夏生」窪田克己(丸亀市)
「冬の豆畑を行く」斉藤延子(観音寺市)
「春まだき」田中健二(綾川町)
「黄昏の引田」中塚英男(小豆島町)
「収穫」箸方陽子(多度津町)
「天空のソバ畑」平井正光(綾川町)
「今年の出来はどうかな?」古河美弥子(丸亀市)
「収穫の時」山下耕司(高松市)

学生賞3点

「笑実、熟れる」包末あみ(坂出高校)
「稲と入道雲」高橋美咲(高松桜井高校)
「お出迎え」谷佳菜子(高松桜井高校)

棚田賞(1点)

「棚田の守り人」冬木すみ子(三木町)

特別賞(JA香川中央会賞)1点

「香り包んで」相津好江(綾川町)

特別賞(水土里ネット香川賞)1点

「彩りの水の公園」上杉孝徹(観音寺市)

特別賞(かがわグリーン・ツーリズム賞)1点

「芋づる塔二基完成」高尾ますみ(土庄町)

 

4.第25回かがわの農村・ふるさと景観写真コンテストのご案内について

以下のURLに示す県ホームページ内で案内しておりますので、こちらを御覧ください。

URL:https://www.pref.kagawa.lg.jp/nosonseibi/furusatohozen/photo_contest.html

QRコード:写真コンテスト

このページに関するお問い合わせ

農政水産部農村整備課

電話:087-832-3879

FAX:087-806-0205