ここから本文です。
ジェトロ香川と香川県は、香川県がジェトロ香川内に設置した「香川県海外ビジネス展開促進センター」の取り組みの一つとして「海外ビジネス人材育成講座」を実施しています。
この一環として、今回は「商談に挑戦したけれど成果につながらない」「ノウハウがなく参加を躊躇してしまう」といった企業様に向け、輸出商談スキルアップを目指すセミナーを開催します。より効果的な商談を目指す商談準備、商談後のフォローアップまで体系的に学ぶ機会です。小豆島会場では、希望者には個別相談の機会もございますので、是非ご参加ください。
(当セミナーは、香川県内に事業所を有する企業・団体・個人が主な対象です。)
詳細は以下及び別添1(対面開催:小豆島町)(PDF:853KB)、別添2(オンライン開催)(PDF:809KB)のとおりです。
1)令和7年11月18日(火曜日)14時00分~15時00分
※個別相談会(希望者のみ)に参加する場合は終了時刻が異なります。
2)令和7年12月1日(月曜日)14時00分~15時00分
1)公営国民宿舎小豆島別館ふるさと荘 (小豆島町池田1500-4)
https://www.kokuminshukusha.com/access/(外部サイトへリンク)
2)オンライン(Zoom)
中 正宏 氏(株式会社KM International代表取締役)
シンガポール、ベトナム、インドネシアに駐在経験を持ち、駐在期間中は主にAPEC域内の物流の営業、オペレーションに携わる。日本法人では中小企業(食品他)の海外販路拡大やレストランなどの海外進出支援にも携わり、商談会・展示会の支援経験が豊富。
添付のとおり
募集リーフレット1(対面開催:小豆島町)(PDF:853KB)
募集リーフレット2(オンライン)(PDF:809KB)
無料
1)20名程度(先着順)
2)30名程度(先着順)
1)令和7年11月11日(火曜日)17時
2)令和7年11月26日(水曜日)17時
香川県、ジェトロ香川
ジェトロ香川(担当:金子)
TEL:087-851-9407 FAX:087-822-1931
E-mail:kgw@jetro.go.jp
香川県産業政策課(担当:伊能)
TEL:087-832-3352 FAX:087-806-0210
E-mail:sangyo@pref.kagawa.lg.jp
このページに関するお問い合わせ