ページID:56122

公開日:2025年7月24日

ここから本文です。

第54回放魚祭を開催します

「放魚祭」は、県民への稚魚愛護の啓発と水産資源の保護培養を図ることを目的に、式典と稚魚放流で構成されています。
また、式典・稚魚放流と併せて、東かがわ市立引田こども園の園児50名を対象とした「おさかなシャトル」による水産教室が開催されます。

毎年、5地区(東讃、高松、中讃、西讃、小豆)において持ち回りで開催されており、今回東讃地区で開催します。

1 日時

 令和7年7月30日(水曜日)10時00分~11時30分(雨天決行)

 

2 スケジュール

(1)式典(10時00分~10時50分)

場所:東かがわ市引田公民館(東かがわ市引田513-1)

内容:1主催者挨拶  (一社)香川県水産振興協会会長
2来賓祝辞 香川県副知事、香川県議会議員、東かがわ市長、さぬき市長、高松市長

 3稚魚お手渡し 香川県立多度津高校生徒に主催者・来賓よりお手渡し

(2)水産教室(10時40分~11時30分)

場所:東かがわ市引田漁港(地図参照)

対象:東かがわ市立引田こども園の園児50名

内容:放魚祭・放流魚について説明・見学

(3)稚魚放流(11時10分~11時30分)

場所:東かがわ市引田漁港(地図参照)

参加者:約80名 県、県議会、東かがわ市、東かがわ市議会、さぬき市、さぬき市議会、

 高松市、高松市議会、漁業関係者、香川県立多度津高校生徒 等

放流魚種・尾数:◆当日放流 ヒラメ 7,000尾、クロメバル 3,000尾、クルマエビ 1,500尾

3 主催

  • (一社)香川県水産振興協会
  • 香川県東部漁業協同組合連合会
  • 香川県漁業協同組合連合会
  • 西日本信用漁業協同組合連合会
  • (公財)香川県水産振興基金

4 協賛

  • 香川県
  • 東かがわ市
  • さぬき市
  • 高松市

(参考)会場周辺地図

会場周辺地図

 出典:国土地理院ウェブサイト(https://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html)
 (地理院タイルを加工して作成)
 

ダウンロード

 

このページに関するお問い合わせ

農政水産部水産課

電話:087-832-3474