ホーム > 組織から探す > 川部みどり園 > 福祉関係研修等事業 > 令和7年度香川県相談支援従事者初任者研修(部分受講)情報

ページID:53239

公開日:2025年4月17日

ここから本文です。

令和7年度香川県相談支援従事者初任者研修(部分受講)情報

令和7年度相談支援従事者初任者研修(部分受講)実施要項を発表しました(4月17日)

令和7年6月13日から実施します令和7年度相談支援従事者初任者研修(部分受講)(以下「部分受講」という。)の実施要項を掲載します。

受講希望者は下からダウンロードした実施要項及び受講申請前必読等を熟読の上、必要書類を準備して受講申請開始(5月1日午前9時)をお待ちください。

なお受講申請終了は5月14日午後5時です。終了時間を過ぎるといかなる理由があろうとも受付が不可能となります。十分な余裕をもって申請ができるようあらかじめご準備ください。

なお受講申請を事業所管理者等代理の者が行う場合は、代理申請者は受講申請者に十分な説明を行い、受講申請者の納得・承諾を得てから申請してください。

この部分受講はサービス管理責任者・児童発達支援管理責任者資格を取得するためのサービス管理責任者等基礎研修の受講要件です。相談支援専門員資格を取得したい方は、8月28日受講申請開始予定の相談支援従事者初任者研修(全課程)をご受講ください。

 

部分受講受講の流れ(イラスト)(PDF:627KB)

1「実施要項」「受講申請前必読」等5ファイルをダウンロードする
2「実施要項」を読み受講対象者に該当するか確認する
3「受講申請前必読」を熟読しながら「受講申請時確認書」をチェックする
4受講申請開始日までに「受講申請時確認書」を写メ・スキャンで電子申請添付用ファイルを作成し保存する
5受講申請開始日までに申請事項(「必読」に記載あり)の準備をする
6受講申請開始日を待つ

ダウンロード
令和7年度相談支援従事者初任者研修(部分受講)実施要項(PDF:217KB)

部分受講受講申請前必読(PDF:188KB)

部分受講受講申請時確認書要添付(PDF:90KB)

部分受講QA(PDF:258KB)

部分受講の流れ(PDF:133KB)

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ