ホーム > 組織から探す > 産業政策課 > 販路開拓の支援 > 県内企業4社が「第19回国際二次電池展」に出展します!

ページID:56187

公開日:2025年8月20日

ここから本文です。

県内企業4社が「第19回 国際二次電池展」に出展します!

エネルギー分野に関連する製品や技術を首都圏にアピール!

 本県の主要な産業であるものづくり基盤技術産業関連企業のエネルギー関連分野等への進出を支援する取組みとして、関連企業が多く集まる展示商談会である「第19回 国際二次電池展」に香川県ブースを出展します。

 二次電池の研究開発、製造に必要なあらゆる技術、部品・材料、装置が一堂に出展する国際商談展で、ユーザーに対して、県内企業が持つ新技術等を提案し、今後の具体的な取引や協力関係の構築を目指します。

第19回 国際二次電池展(スマートエネルギーWeek【秋】2025内)

(1)主催 RX Japan株式会社
(2)会期 令和7年9月17日(水曜日) ~ 19日(金曜日) 10時 ~ 17時
(3)会場 幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
(4)来場者 39,622人(前回実績/同時開催展来場者を含む)
(5)特色・特徴

〇スマートエネルギーWEEK【秋】2025として、水素燃料電池展、太陽光発電展、スマートグリッド展、風力発電展、CO2の分離・回収・利用・貯蔵技術展、核融合発電ワールド、建材一体型太陽光発電ワールド、浮体式洋上風力ワールド、エネルギー貯蔵技術ワールド、脱炭素経営EXPO、サーキュラー・エコノミーEXPO、サプライチェーンマネジメントワールドが同時開催
○ 二次電池・キャパシタの研究開発・製造に必要な部品・材料・装置および二次電池が一堂に出展する国際商談展
○ 二次電池・キャパシタに関わる研究、開発、設計、製造などの具体的課題をもった企業担当者や専門家が多数来場し、出展企業との商談を実施
○ 県ブースを設置して共同出展することにより、来場者の注目度を高めることができる
(6)出展者 県内企業4社

出展企業 所在地 出展物等
高松帝酸株式会社 高松市 フッ素ガス表面処理技術、各種ゴム非粘着処理技術、繊維強化プラスチック材料接着・めっき密着前処理技術 等

バリオスター株式会社

高松市

オフグリッド蓄電システム、メタノール燃料電池システム、水素燃料電池システム 

株式会社長峰製作所 まんのう町 金属多孔質体、精密セラミック製品、マイクロハニカム・ハニカム触媒・吸着剤 等
株式会社力電 高松市  受配電盤、バッテリーマネジメントシステム

 

このページに関するお問い合わせ

商工労働部産業政策課

電話:087-832-3351

FAX:087-806-0210