ホーム > 組織から探す > 知事公室国際課 > 一日一斉遍路道ウォークに参加しました!

ページID:53156

公開日:2025年2月26日

ここから本文です。

一日一斉遍路道ウォークに参加しました!

2月23日(日曜日)、「外国人のための遍路体験」の一環で、NPO法人遍路とおもてなしのネットワーク主催の「第10回一日一斉遍路道ウォーク」に、外国人の方々と一緒に参加しました。
当日は天候にも恵まれ、8か国・地域(カナダ、アメリカ、イギリス、韓国、中国、ウクライナ、マラウイ、台湾)から16名の方々が参加し、第71番札所 弥谷寺から第75番札所 善通寺までを一緒に歩きました。
大先達(だいせんだつ)さんに、線香やロウソク、また阿吽(あうん)の像や道中にある石柱の意味などについて説明して頂き、参加者は興味深そうに話を聞いていました。
特に、弥谷寺から第72番札所 曼荼羅寺までの遍路道は、昔ながらの状態で、遍路の歴史や文化、自然を感じながら歩きました。
これを機に、遍路文化に興味を持って頂き、残りの四国八十八箇所も巡ってほしいと思います。

 1 2

3 4

5 6

7 8

9 10

このページに関するお問い合わせ