ここから本文です。
春の季節湯「しょうぶ湯」のサービスが、端午の節句の5月5日(月曜日・祝日)に実施されます。
このサービスは、広く県民の皆さんに、公衆浴場の積極的な利用を呼びかけ、公衆浴場の良さを肌で感じ取ってもらうとともに、公衆浴場(銭湯)の振興を図ることを目的に、香川県公衆浴場業生活衛生同業組合の県下6店舗で実施されるものです。
しょうぶの香りには、安眠の手助けをしてくれる効果があるとも言われています。5月5日はこどもの日。親子連れだって、疲れた身体と気分を銭湯のゆったりとした湯船に浮かぶ「しょうぶ」でリフレッシュしませんか!
当日、小学生以下の入浴料金は無料となります。また、粗品も用意しておりますので、ご家族お揃いでお出かけください。(組合員店舗のみ)
令和7年5月5日(月曜日・祝日)の営業時間※
※5日が定休日の浴場は、4日(日曜日)の営業時間
(別添「香川県公衆浴場業生活衛生同業組合名簿」(PDF:79KB)参照)
香川県公衆浴場業生活衛生同業組合
理事長 山本 和雄(やまもと かずお)
高松市東山崎町477番地2
電話・FAX 087-802-4252 (月~木曜 10時30分~14時30分まで)
このページに関するお問い合わせ