ホーム > 組織から探す > 文化芸術局文化振興課 > かがわ文化芸術祭 > かがわ文化芸術祭2025開催内容の詳細を発表します!

ページID:57086

公開日:2025年9月18日

ここから本文です。

かがわ文化芸術祭2025開催内容の詳細を発表します!

誰もが気軽に参加できる文化芸術の祭典「かがわ文化芸術祭2025」の詳細を、次のとおり発表します。また、総合パンフレットを作成しましたのでお知らせします。

今年は、10月1日から12月31日まで、「かがわアーツ~オドロキの軌跡、そして未来へ~」をキャッチコピーに、県内各地で多彩なジャンルのアート表現に取り組みます。

かがわ文化芸術祭2025開催内容

かがわ文化芸術祭実行委員会が主催する公演・行事

音楽で巡る瀬戸内の情景

11月30日(日曜日)香川県文化会館芸能ホール

かがわ文化芸術祭で制作を進めている創作オペラ「二十四の瞳」のハイライトを披露するとともに、高松国際ピアノコンクールの過去の委嘱曲を公募によるピアニストが演奏します。

アートコンポ香川ワークショップ

11月23日(日曜日)香川県文化会館2階展示室

県内一円での文化芸術活動の活性化とアートを通じた地域づくりを目指して、廃棄される材料を使いアート作品を制作するワークショップを開催します。

めんめの発表会

12月6日(土曜日)香川県文化会館芸能ホール

「誰でも参加できる」をコンセプトに、参加料・入場料ともに無料の公募型舞台発表会です。

鼎談・香川3大バレエ団

12月7日(日曜日)香川県文化会館芸能ホール

全国有数の歴史を持つ県内3つのバレエ団、近藤バレエ研究所、公認島田芸術舞踊学校、樋笠バレエ研究所の代表等が一堂に会して、今後の展望等を鼎談します。

講演・香川のデザイン-復古創新-

12月7日(日曜日)香川県文化会館芸能ホール

過去に香川県庁で、地域振興と文化振興におけるデザイン戦略を担った竹内守善氏(元香川県情報発信参与)を迎えての講演会を開催します。

主催行事「かがわアート塾」

文化芸術を楽しむための講座として、今年の参加公演・行事の中から、実行委員会が選定した2つの活動について、理解を深めるため、その裏側も体験できるフィールドワークの参加者を募集します。

ポスター原画募集・入賞者原画展

10月1日(水曜日)~13日(月曜日・祝日)香川県立ミュージアム

「ポスターの原画募集」で入賞・入選した28作品を展示します。

特別共催事業

  • 第42回香川県高等学校総合文化祭
  • 第21回香川県小・中学校総合文化祭
  • 中四国郷土芸能フェスタ2025
  • 香川県立ミュージアム特別展「小沢剛の讃岐七不思議」
  • [瀬戸内海歴史民俗資料館瀬戸内ギャラリー企画展][重要文化財指定記念事業]新民芸の創出-デザインで生活を豊かにする-

参加公演・行事

「かがわ文化芸術祭2025」の趣旨に賛同する文化芸術団体等が実施する公演・行事で、8月末時点で、113事業に参加をいただいています。(参加事業は、10月31日まで募集しています)

詳しくは、かがわ文化芸術祭2025パンフレット(PDF:1,417KB)をご覧ください

このページに関するお問い合わせ

政策部文化芸術局文化振興課

電話:087-832-3785

FAX:087-806-0238