ホーム > 組織から探す > 知事公室広聴広報課 > 広報 > LINEでかがわ くらし情報(令和7年4月17日)

ページID:54310

公開日:2025年4月17日

ここから本文です。

LINEでかがわ くらし情報(令和7年4月17日)

LINEでかがわくらし情報バナー画像

今週のトピックス

交通死亡事故が相次いで発生!

4月8日(火曜日)午後7時43分ごろ、さぬき市津田町の国道において、軽四乗用車と歩行者が衝突する事故が発生し、歩行者が亡くなりました。
4月12日(土曜日)午後0時38分ごろ、坂出市旭町の駐車場において、四輪車と歩行者が衝突する事故が発生し、歩行者が亡くなりました。
これらの事故で、本年の交通死亡事故は7件7人となりました。
一人ひとりが交通ルールの順守と交通マナーの確実な実践により、自身の身を守る行動をお願いします。

交通死亡事故が発生しました

交通事故死者数 令和7年1月1日から4月16日までの間 7人
(人口10万人当たり全国ワースト 16位)
関連ページ 交通死亡事故ゼロを目指す!2025
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kurashi/jiko-zero/index.html
お問い合わせ くらし安全安心課
電話:087-832-3231

 

五色台少年自然センター「天体写真展」を開催中

五色台少年自然センター(高松市生島町)において、令和7年6月29日(日曜日)午後5時まで、「天体写真展」を開催しています。
五色台少年自然センターの天体望遠鏡は四国最大級の大型望遠鏡であり、惑星などをはっきりと観察することに適しています。電視観望による、眼視が
難しい遠方の銀河などをご紹介します。

 

「天体写真展」の概要

開催期間 令和7年4月12日(土曜日)から令和7年6月29日(日曜日)まで
開館時間 午前9時から午後5時まで
会場 香川県立五色台少年自然センター自然科学展示室
〒761-8002 香川県高松市生島町423
入場料 無料
関連ページ 自然科学展示室ミニ企画展「天体写真展」
お問い合わせ 五色台少年自然センター
電話:087-881-4428

 

 

募集情報ページへ移動する お知らせページへ移動する かがわ秘密の映えスポットバナー画像

 

ページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ