ホーム > 組織から探す > 知事公室広聴広報課 > 広報 > LINEでかがわ お知らせ(令和7年3月6日)

ページID:53369

公開日:2025年3月6日

ここから本文です。

LINEでかがわ お知らせ(令和7年3月6日)

LINEでかがわお知らせバナー画像

今週のトピックス

パスポートの取得は余裕を持って!

3月24日申請受理分から、パスポートが偽造・変造対策を強化した「2025年旅券」に変わります。
パスポートの申請から交付まで2週間程度かかりますので、余裕を持ってパスポートの申請をしてください。

オンライン・窓口申請それぞれの手数料比較した画像

お問い合わせ

 パスポートセンター 電話:087-825-5111

県民の声・県政へのご意見など

  • 知事へのメールメールアイコン画像

「知事へのメール」に寄せられたご意見・ご提言と知事からの回答を、提言者の了解を得て、県ホームページで一般公開しています。

知事へのメール」画面へのリンク

最近寄せられたご意見・ご提言

  • パブリック・コメント(意見公募)パブリックコメントアイコン画像

県民の皆さまのご意見を県政に反映するため「パブリック・コメント制度」を実施しています。
この制度は、計画や条例などを策定する際に、その案などを公表し、皆さまのご意見をお伺いするものです。

パブリック・コメント一覧(実施予定・実施中・結果一覧)へのリンク

 

  • 県政モニターアンケート

県政の諸施策に対するご意見・ご要望などを聴き、施策立案の参考とするために、県政モニターにアンケート調査を実施し、その結果を県ホームページで公開しています。

令和6年度のモニターアンケート結果へのリンク
 

  • 県政世論調査

県政の諸問題について、県民の方々の認識や要望などを把握し、今後の施策立案に際しての基礎資料とするため、毎年度無作為で抽出した3千人の方に世論調査を実施し、その結果を県ホームページで公開しています。

令和6年度調査結果へのリンク

 

お問い合わせ

広聴広報課

電話:087-832-3021
FAX:087-862-3000

 

サン讃かがわPLUS

毎週木曜日 午後9時54分から10時放送
(番組編成の都合により、放送日時が変わることがあります。)

3月6日の放送
  • 個人事業者の消費税及び地方消費税の確定申告
  • 漆芸研究所 修了作品展
サン讃かがわPLUSのロゴ

前回の放送

  • 春季全国火災予防運動
  • LINEでかがわプレゼントキャンペーン

RNCラジオ「ようこそ知事室へ」

毎週水曜日 午後4時から4時15分放送

3月12日放送のラジオ収録の様子写真

3月12日の放送内容 ヘルプマーク
自殺対策強化月間
関連ページ

ラジオ「ようこそ知事室へ」
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/chijipage/chijiradio/202503.html

お問い合わせ

広聴広報課

電話:087-832-3023

FAX:087-862-4514

 

広報誌「みんなの県政THEかがわ」3月号発行

広報誌3月号表紙
電子版を今すぐ読む(外部サイト:Catalog Pocketへリンク)
(外部サイトへリンク)

 

特集
  • 瀬戸の宝石うちの島「さぬき広島」
  • 文化部の花道 かがわ総文祭2025 ロボット編
県政TOPICS
  • 「かがわ物産館 栗林庵」リニューアルオープン
  • HPVワクチンのキャッチアップ接種期間延長
今月のプレゼント
  • 伊吹いりこ(800グラム)×5人
  • "初摘み"香川県産ノリ認証「味付ノリ」セット×10人

【応募方法】香川県広報誌プレゼントコーナー

配布について

広報誌「みんなの県政THEかがわ」は、県内の全世帯を対象に配布しています。
引っ越しや長期不在にされるときは、広報誌配布センターまでご連絡ください。

広報誌配布センター

電話:0120-030-702
FAX:087-883-6539

関連ページ 令和7年3月号の広報誌を発行しました
お問い合わせ

広聴広報課

電話:087-832-3078
FAX:087-862-4514

 

くらし情報のページへ移動 募集情報ページに移動 おうち居酒屋おつまみレシピページへのリンク

 

ページの先頭へ戻る 

このページに関するお問い合わせ